skip to main
|
skip to sidebar
nashellog
2011年8月20日土曜日
京都 和久傳
夏休みの旅行に、大阪、京都に言ってきましたが、最後に京都の和久傳でランチを頂きました。開店が11時のところ10時40分頃に到着してのですが、既に待ちの列ができていました。これは一番安いランチコースである支子が数量限定であるところが大きいと思います。自分は速攻で列に並び無事、支子を食べる事ができました。
玉露の水出し。
冷たい茶碗蒸し。冷たいというよりはほんのり温かい。竹筒に入っているのは冷酒。
鱧の揚げ出し。
鱧の寿司。食事は4種類くらいから選べるのですが、見事に鱧が重なってしまった。まあ季節だから仕方ないですね。
南京のぜんざい。
サービスもちゃんとしているし、京都に行く機会があって、列に並ぶ時間の余裕がある場合にはお勧めです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2015
(1)
►
1月
(1)
►
2014
(7)
►
11月
(1)
►
9月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2013
(13)
►
11月
(1)
►
9月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2012
(30)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
6月
(3)
►
4月
(5)
►
3月
(3)
►
1月
(4)
▼
2011
(36)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
▼
8月
(2)
mazec for Androidをアップデートしたらdefault input methodに戻っ...
京都 和久傳
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(10)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
2010
(16)
►
12月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
0 件のコメント:
コメントを投稿