http://ameblo.jp/oomorigingin/entry-11295281931.html
行った店は「じんぺい」です。(じんぺい 女将のブログ)じんぺいの常連になっている友達に予約してもらいました。当日は土曜日&オリンピックの影響か普段よりお客さんは少なかったです。
お通しはズッキーニのトマト煮。

刺し盛り2人前。メープルサーモンはカナダから鮭の卵を輸入して福島で育てたものだそう。

磐城 寿の本醸造。純米酒もあったのですが残念ながら目の前で売り切れになりました。

馬刺し。福島の馬刺しは赤身の部分で結構好きです。できれば、噂に聞く味噌だれで食べてみたかった。

胡瓜と蛸のガーリックマリネ。確かにさっぱり頂けます。

鱧の天ぷら。福島食材ではないですが、この時期の天ぷらはこれでしょう。

アスパラの天ぷら。

丸茄子のタルタル。じんぺい女将の一押しメニュー。最初にイメージしたのとは別物が出てきた感じです。日本酒以外の酒でも行けそうなメニューでした。

トマトと水茄子。

川俣軍鶏の塩焼き。

鯛のお頭の煮物。これは取り分けた後の写真なので一部です。ものすごい量でした。

スーパーフォアグラ浪江焼きそば。大福島祭の一番人気メニューだったそう。

川俣軍鶏のにゅうめん。鶏のスープがまた美味しいですね。

なかなか福島、復興のお手伝いは難しいのですが、このような形で皆で楽しみながら参加できるのは良いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿